アングレーム国際漫画祭2012 最優秀作品賞予想大会

ベデくん (2012/01/07)

ベデくんだベデ!

今年もヨーロッパ最大の漫画イベント、アングレーム国際漫画祭が始まるベデよ!
去年に引き続き今年も最優秀作品賞受賞作予想大会を開催するベデ!
「読んでもいない作品をどうやって予想するんだ」と言う前回の反省を生かして今年は投票対象であるオフィシャルセレクションにノミネートされた全作品の邦題と簡単なあらすじを載せてみたベデよ、これでちょっとはイメージが出来るベデかね?

ルールは簡単、このオフィシャルセレクションのノミネート作の中からあなたが最優秀作品賞選ばれると思う作品を一作選んで@BD_kun宛にハッシュタグ#BD_fes2012を入れて投票してくださいベデ。投票はお一人様一回までとさせていただきますベデ。
応募期間は1月16日(月)~28日(土)、見事最優秀作品賞作を的中した方には豪華景品も当たるのでドシドシご応募下さいベデ!

アングレーム国際漫画祭について知りたい方は以前の記事をご覧下さいベデ。

3'' (『3秒』)

3'' (『3秒』)

著者Marc-Antoine Mathieu (マルク=アントワーヌ・マチュー)
出版社Delcourt
あらすじ

ある3秒間の間に起きた出来事を微分的に描く実験的な作品。

ポイント2012年2月の来日に合わせて河出書房新社より日本語版の発売予定あり。その他の邦訳に『レヴォリュ美術館の地下』(小プロ)がある。

Aâma, Tome 1 (『アーマ』第1巻)

Aâma, Tome 1 (『アーマ』第1巻)

著者Frederik Peeters (フレデリック・ペータース)
出版社Gallimard
あらすじ

砂漠で目を覚ましたヴェルロックは、記憶を失ってしまったことに気づく。猿のような容姿をしたロボットが彼が何者であるかを明かすが…。

Alec (『アレック』)

Alec (『アレック』)

著者Eddie Campbell (エディ・キャンベル)
出版社Ça et là
あらすじ

エディ・キャンベルの半自伝的な作品。1970年代のイギリス。肉体労働にいそしむ若者の青春を描く。

ポイントアラン・ムーアの大作『フロム・ヘル』(みすず書房)の作画家としても有名。

Alter Ego : Camille (『アルター・エゴ - カミーユ』)

Alter Ego : Camille (『アルター・エゴ - カミーユ』)

著者Mathieu Reynès & Pierre-Paul Renders & Denis Lapière (マチュー・レイネス&ピエール=ポール・レンダース&ドニ・ラピエール)
出版社Dupuis
あらすじ

シンガポール在住のフランス人女性カミーユは不幸な事故で母を失う。彼女は父親と思しき人物と出会うために、アフリカのアンゴラに向かうが、彼女を待ち受けていたのは、思いもかけない出来事だった。

Les Amateurs (『芸術愛好家たち』)

Les Amateurs (『芸術愛好家たち』)

著者Brecht Evens (ブレヒト・エヴァンス)
出版社Actes Sud
あらすじ

とある芸術祭に招かれた芸術家のピーター・ジャンが、芸術愛好家たちの奇行に翻弄される。

ポイント昨年のアングレームにて『Les Noceurs』でPrix de l’Audace(果敢賞)を受賞している。

L'année du lièvre, Tome 1 (『卯年』第1巻)

L'année du lièvre, Tome 1 (『卯年』第1巻)

著者Tian (ティアン)
出版社Gallimard/Bayou
あらすじ

ポルポト派がプノンペンを制圧した1975年4月のカンボジア。動乱に巻き込まれるある家族の目を通して、この革命を眺める。

L'art de voler (『飛行術』)

L'art de voler (『飛行術』)

著者Antonio Altariba & Kim (アントニオ・アルタリバ&キム)
出版社Denoël Graphic
あらすじ

20世紀初頭に生まれ、90歳にして老人ホームの4階から飛び降りた、アントニオ・アルタリバの父親の物語。

Atar Gull ou le destin d'un esclave modèle (『アタル=ギュルあるいは模範的な奴隷の運命』)

Atar Gull ou le destin d'un esclave modèle (『アタル=ギュルあるいは模範的な奴隷の運命』)

著者Brüno & Fabien Nury (ブルーノ&ファビアン・ニュリ)
出版社Dargaud
あらすじ

アフリカのとある国の王子アタル=ギュルは、フランス人に買われ、奴隷としてジャマイカに連れて行かれる。彼はじっと復讐の時をうかがっていた…。

Beauté, Tome 1 (『美貌』第1巻)

Beauté, Tome 1 (『美貌』第1巻)

著者Kerascoët & Hubert (キャラスクエット&ユベール)
出版社Dupuis
あらすじ

醜い娘、モリュは、ある日、魔法にかけられた妖精を救い、お礼に美貌を授けられるが……。

Le chanteur sans nom (『名もなき歌手』)

Le chanteur sans nom (『名もなき歌手』)

著者Arnaud Le Gouëfflec & Olivier Balez (アルノー・ル・グエフレック&オリヴィエ・バレーズ)
出版社Glénat
あらすじ

忘却の淵に追いやられた実在の歌手ロラン・アヴェリの伝記BD。

Chroniques de Jérusalem (『エルサレム時評』)

Chroniques de Jérusalem (『エルサレム時評』)

著者Guy Delisle (ギィ・ドゥリール)
出版社Delcourt
あらすじ

深圳、平壌、ビルマに続いて、ギィ・ドリールがエルサレムを訪れる。ルポルタージュBD作家の新作。

ポイント邦訳にアニメ制作のため北朝鮮を訪れた時の体験記『マンガ 平壌』(明石書店)がある。

Cité 14 saison 2, Tome 1 (『都市14』第2部第1巻)

Cité 14 saison 2, Tome 1 (『都市14』第2部第1巻)

著者Romuald Reutimann & Pierre Gabus (ロミュアルド・ルティマン&ピエール・ガビュス)
出版社Les Humanoïdes Associés
あらすじ

1冊1ユーロのリーフレットを毎月発売するという出版形式で話題になった作品のセカンドシーズン。動物と人間が共存する世界のある事件を描く。

Coucous Bouzon (『クークー・ブゾン(ブゾン鳩時計製造会社)』)

Coucous Bouzon (『クークー・ブゾン(ブゾン鳩時計製造会社)』)

著者Anouk Ricard (アヌーク・リカール)
出版社Gallimard/Bayou
あらすじ

鳩時計の製造会社「クークー・ブゾン」に入社し、奇妙な同僚たちに振り回されるリシャールのシュールな日常を描く。

ポイントフランス人の女性BD作家。子ども向けのBDが多い。『Anna et Froga』で二度アングレームにノミネートされている。音楽やアニメなどでも活躍。

Dans la nuit la Liberté nous écoute (『夜、自由が僕らの言葉に耳をそばだてる』)

Dans la nuit la Liberté nous écoute (『夜、自由が僕らの言葉に耳をそばだてる』)

著者Maximilien Le Roy (マクシミリアン・ル・ロワ)
出版社Le Lombard
あらすじ

1943年、16歳でドイツのフランス占領を経験したアルベールは、共産主義思想に心の拠り所を求める。戦後、みじめな境遇を逃れるかのように軍隊に身を投ずる彼だが、インドシナで、「自由」の名のもとに行われる過酷な現実を目撃することになる。

Le dernier cosmonaute (『最後の宇宙飛行士』)

Le dernier cosmonaute (『最後の宇宙飛行士』)

著者Aurélien Maury (オーレリアン・モーリィ)
出版社Tanibis
あらすじ

ラリーとアリスは同じ小さな町に住む30代の男女。ラリーには宇宙飛行士になるという夢があったが、そんなことは現実的には不可能。アリスはこれといった生きがいもなく、ただ坦々と日々を過ごすだけ。やがてこの二人が出会い…。

Doomboy (『ドゥーム・ボーイ』)

Doomboy (『ドゥーム・ボーイ』)

著者Tony Sandoval (トニ・サンドヴァル)
出版社Paquet
あらすじ

恋人を亡くしたギター少年Dは、その悲しみを癒すため、海辺でギターを演奏する。友人がその演奏をラジオに流したのがきっかけで、やがて彼の演奏が町中の評判になる。

En même temps que la jeunesse (『青春時代とともに』)

En même temps que la jeunesse (『青春時代とともに』)

著者Jean Harambat (ジャン・アランバ)
出版社Actes Sud
あらすじ

作者は世界中を旅し、各地でラグビーを通じ、人々との交流をはかってきた。ラグビーを通じて眺める世界の相違。

En route pour le Goncourt (『めざせゴンクール賞』)

En route pour le Goncourt (『めざせゴンクール賞』)

出版社Cornélius
あらすじ

ある売れない小説家がフランスで最も権威のある文学賞のひとつゴンクール賞を目指し奮闘する姿をコミカルに描く。

Fables nautiques (『水の寓話』)

Fables nautiques (『水の寓話』)

著者Marine Blandin (マリーヌ・ブランダン)
出版社Delcourt
あらすじ

動物たちの墓地跡に建造された巨大な遊戯プール施設。相次ぐ不思議な出来事の秘密は水中の奥底にあるようなのだが…。

Frank et le Congrès des Bêtes (『フランクと動物会議』)

Frank et le Congrès des Bêtes (『フランクと動物会議』)

著者Jim Woodring (ジム・ウードリング)
出版社L’Association
あらすじ

米国オルタナティブコミックの巨匠ウードリングの代表作「フランク」シリーズ第5弾。フランクが地下世界と水の上をあてどなくさ迷う。

ポイントフランクシリーズはPRESSPOP INCより邦訳が多数出版されている、最新作は昨年末に出た総集編の『フランク白黒ストーリーズ』(PRESSPOP INC)だが今回のノミネート作が含まれているのかは不明。

La grande guerre de Charlie, Tome 1 (『チャーリーの第一次世界大戦』第1巻)

La grande guerre de Charlie, Tome 1 (『チャーリーの第一次世界大戦』第1巻)

著者Joe Colquhoun & Pat Mills (ジョー・コフーン&パット・ミルス)
出版社Çà et là
あらすじ

若干16歳でイギリス軍に入隊し、第一次大戦まっさかりのフランスに送られたある少年の物語。

ポイントどちらもイギリス人作家。原書は1979年から1988年にかけて出版された作品。

Habibi (『ハビビ』)

Habibi (『ハビビ』)

著者Craig Thompson (クレイグ・トンプソン)
出版社Casterman
あらすじ

物語の舞台はアラビア。ある学者のもとに金で売られた少女ドドラ。彼女は処女を失うが、それと引き換えに物語を読み、語る喜びを得る。やがて学者は盗賊たちに殺され、ドドラは奴隷の身分に。子どもが生まれると、二人は一緒にその境遇から逃げ出し、冒険に身を投ずることになる。

Les ignorants : Récit d'une initiation croisée (『未知なる世界へ - BDがワインと出会うとき』)

Les ignorants : Récit d'une initiation croisée (『未知なる世界へ - BDがワインと出会うとき』)

著者Etienne Davodeau (エティエンヌ・ダヴォドー)
出版社Futuropolis
あらすじ

BD作家のエティエンヌ・ダヴォドーとブドウ栽培農家のリシャール・ルロワが互いの職業について学ぶ。BD入門にしてワイン入門。

L'île aux cent mille morts (『一万人の死者の島』)

L'île aux cent mille morts (『一万人の死者の島』)

著者Jason & Fabien Vehlmann (ジェイソン&ファビアン・ヴェルマン)
出版社Glénat
あらすじ

グウェニーは海辺で宝の地図が入った瓶を見つける。しかし、それは5年前に失踪した父が見つけたのとまったく同じ地図だった。地図が示す島に出かける彼女だが、驚くべき出来事が彼女を待ち受ける。

L'inscription (『登録』)

L'inscription (『登録』)

著者Chantal Montellier (シャンタル・モンテリエ)
出版社Actes Sud
あらすじ

管理社会の中で居場所を見つけるために登録をしなければならないカロリーヌという少女の違和感を描いた作品。

Jonathan, Tome 15 : Atsuko (『ジョナタン』第15巻「あつこ」)

Jonathan, Tome 15 : Atsuko (『ジョナタン』第15巻「あつこ」)

著者Cosey (コゼイ)
出版社Le Lombard
あらすじ

ジョナタンはかつて北ビルマで出会った女性アツコと日本で再会する。彼らは共にある古い家族について調査に乗り出す。

Joue avec moi : Play with me (『一緒に遊びましょ』)

Joue avec moi : Play with me (『一緒に遊びましょ』)

著者Eric Lambé (エリック・ランベ)
出版社Frémok
あらすじ

さまざまな事物に姿を変えた少年と少女が、互いを求め合い、見つめあい、やがて出会うことになる。

Julia et Roem (『ジュリアとロエム』)

Julia et Roem (『ジュリアとロエム』)

著者Enki Bilal (エンキ・ビラル)
出版社Casterman
あらすじ

大災害後の世界。生き残ったわずかな人々が、数少ないオアシスに集まる。その中の二人、ジュリアとロエムが、何世紀も昔、シェイクスピアが想像した物語とそっくりの悲恋を生きることになる。

ポイント映画監督としても知られる大御所作家エンキ・ビラルの新作。邦訳は『MONSTER モンスター〔完全版〕』など多数。

Lemon Jefferson et la grande aventure (『レモン・ジェファーソンの大冒険』)

Lemon Jefferson et la grande aventure (『レモン・ジェファーソンの大冒険』)

著者Simon Roussin (シモン・ルーサン)
出版社Editions 2024
あらすじ

暴力と狂気が支配するとある世界。軍隊の中尉レモン・ジェファーソンはある女性と老人を助けたことから、奇妙な事件に巻き込まれることになる。

Mezek (『メゼック』)

Mezek (『メゼック』)

著者André Juillard & Yann (アンドレ・ジュイヤール&ヤン)
出版社Le Lombard
あらすじ

1948年、イスラエル。建国したばかりのこの国を敵国から守るため、国はさまざまな傭兵を雇うことになる。ある傭兵の愛の物語。

ポイントヤンは昨年邦訳された『ル・グラン・デューク』(イカロス出版)の原作者。

Le miroir de Mowgli(『モーグリの鏡』)

Le miroir de Mowgli(『モーグリの鏡』)

著者Ollie Schrauwen (オリー・シュローヴェン)
出版社Ouvroir Humoir
あらすじ

人間のモウグリがジャングルの中でオランウータンに出会う。その仕草はまるで人間そっくりで…。セリフのないサイレントBD。

Mister Wonderful (『ミスター・ワンダフル』)

Mister Wonderful (『ミスター・ワンダフル』)

著者Daniel Clowes (ダニエル・クロウズ)
出版社Cornélius
あらすじ

共通の友だちを介して出会ったナタリーとマーシャル。やがて二人は心を通わせ始めるが、と同時にマーシャルの思念が物語りに影響を及ぼし始める。

ポイントゴーストワールド』(PRESSPOP INC)などで知られる米国オルタナティブコミック作家、邦訳はPRESSPOP INCから多数出ている。

Oui, mais il ne bat que pour vous (『いろいろあるけど、ドキドキするのは君にだけ』)

Oui, mais il ne bat que pour vous (『いろいろあるけど、ドキドキするのは君にだけ』)

著者Isabelle Pralong (イザベル・プラロン)
出版社L’Association
あらすじ

子どもが欲しいが、同時にそのことを怖がってもいる女性の話。彼女の心は他社への愛に溢れているのだが、それをうまく表現することができず、兄の死により心に傷を負う。

Pendant ce temps à White River Junction (『ちょうどその頃ホワイト・リバー交差点では』)

Pendant ce temps à White River Junction (『ちょうどその頃ホワイト・リバー交差点では』)

著者Max de Radiguès (マックス・ド・ラディゲス)
出版社6 pieds sous terre
あらすじ

ベルギーのBD作家がアメリカはバーモント州ホワイト・リバー・ジャンクションにあるコミックス研究センターに1年間滞在することになった。実体験に基づく異文化交流を描いた作品。

Polina (『ポリーナ』)

Polina (『ポリーナ』)

著者Bastien Vivès (バスチャン・ヴィヴェス)
出版社Casterman/KSTR
あらすじ

バレリーナを目指すポリーナ。ある教授が彼女の才能を認め、彼女を大切に育てていくが、やがて彼女は自ら決断し、別の道を歩むことになる。ポリーナの挫折と成長を描く作品。

Portugal (『ポルトガル』)

Portugal (『ポルトガル』)

あらすじ

BD作家のシモン・ムシャは、創作意欲を失い、これといった企画もなく、なんとなく日々を過ごしている。恋人のクレールはそんな彼の様子を見ていらいらするばかり。やがて彼は、ひょんなことから祖父の故郷ポルトガルを訪れることになる。その旅を通じて、彼は家族を再発見し、再生するための気力を見出すことになる。

ポイントユーロマンガ vol.3』(飛鳥新社)にて『抵抗』と言う短編が邦訳されている。

Pour en finir avec le cinéma (『映画にケリをつけるために』)

Pour en finir avec le cinéma (『映画にケリをつけるために』)

著者Blutch (ブリュッチ)
出版社Dargaud
あらすじ

稀代のシネフィルである作者による虚実をからめたシネアストへのオマージュ。

Le Protocole Pélican, Tome 1 (『ペリカン・プロトコル』第1巻)

Le Protocole Pélican, Tome 1 (『ペリカン・プロトコル』第1巻)

著者Jean-Michel Ponzio & Richard Marazano (ジャン=ミシェル・ポンジオ&リシャール・マラザーノ)
出版社Dargaud
あらすじ

12人の人間が突然誘拐され、奇妙な実験が行われる。彼らはそれぞれ自分たちが誘拐された理由を探ろうとするが…。

Le quartier des marchands de beauté : Photographie immobilière (『ジュリアス・クニップル、街を行く』)

Le quartier des marchands de beauté : Photographie immobilière (『ジュリアス・クニップル、街を行く』)

著者Ben Katchor (ベン・カッチャー)
出版社Rackham
あらすじ

不動産撮影師ジュリアス・クニップル。今日も彼は飽くことなく建物をレンズに収めるために幻想のニューヨークを行く。

ポイント米国の新聞漫画で2004年ごろに『ジュリアス・クニップル、街を行く』(新書館)として邦訳されている。フランスより先に日本語版が出ている珍しい作品。

La rage, Tome 1 (『怒り』第1巻)

La rage, Tome 1 (『怒り』第1巻)

著者Malo Kerfriden & Pierre Boisserie (マーロ・ケルフリデン&ピエール・ボワスリー)
出版社12bis
あらすじ

地球全体に新種の狂犬病のような伝染病が広がる。この伝染病にかかるのは子どもだけであり、罹病すると、まるで血に飢えたゾンビのように攻撃的になる。子どもたちは組織的に大人たちを攻撃する。大人たちは子どもたちと戦う選択を迫られる。

Reportages (『ルポルタージュ』)

Reportages (『ルポルタージュ』)

著者Joe Sacco (ジョー・サッコ)
出版社Futuropolis
あらすじ

ジョー・サッコによる世界中の戦地のルポルタージュ・コミックス。さまざまな雑誌に掲載された短編のアンソロジー。世界に先駆けてフランスで出版。

ポイントルポルタージュ・コミックスの第一人者として知られる作家。邦訳に『パレスチナ』(いそっぷ社)がある。

La Saga d'Atlas & Axis, Tome 1 (『アトラスとアクシスのサーガ』第1巻)

La Saga d'Atlas & Axis, Tome 1 (『アトラスとアクシスのサーガ』第1巻)

著者Pau (ポー)
出版社Ankama
あらすじ

動物たちを主人公にしたファンタジー。ヴァイキングにさらわれた乙女たちを救うべく、二人は冒険の旅に出る。

Seigneur venin (『毒の主』)

Seigneur venin (『毒の主』)

著者Gabbarel Dalmatius (ガバレル・ダルマティウス)
出版社Quadrants
あらすじ

核戦争後、世界はまるで地獄のような風景と化した。生き残った人類は、「猿」と呼ばれるミュータントたちから身を守るために、ユマニュルガと呼ばれる巨大な壁の奥へと立てこもることになる。

Servitude, Tome 3 : L'Adieu aux rois (『隷属』第3巻「王たちとの決別」)

Servitude, Tome 3 : L'Adieu aux rois (『隷属』第3巻「王たちとの決別」)

著者Eric Bourgier & Fabrice David (エリック・ブルジエ&ファブリス・ダヴィッド)
出版社Soleil
あらすじ

原初、世界は力に満たされていた。やがて人間の登場とともに、力はさまざまな形に分割されることになる。その時からはや千年の年月が流れ、今や力の存在は忘れ去られてしまっている。その世界にある強力な国家が誕生する。人間たちは無力という隷属状態から脱することができるのか?

Skins Party (『スキンズ・パーティ』)

Skins Party (『スキンズ・パーティ』)

著者Timothé Le Boucher (ティモテ・ル・ブシェ)
出版社Manolosanctis
あらすじ

あるパーティーでドラッグとアルコールに溺れる5人の若者を描く作品。

TMLP : Ta mère la pute (『オマエの母ちゃん売女』)

TMLP : Ta mère la pute (『オマエの母ちゃん売女』)

著者Gilles Rochier (ジル・ロシエ)
出版社6 pieds sous terre
あらすじ

70年代初頭のパリ郊外。少年たちは徒党を組んでバカなことばかりしていた。ただし、バス停の近くを除いて。そこでは母親たちが売春をしているという噂だった。甘く苦い少年時代の思い出。

Teddy Beat (『テディ・ビート』)

Teddy Beat (『テディ・ビート』)

著者Morgan Navarro (モルガン・ナヴァーロ)
出版社Les Requins Marteaux
あらすじ

見た目はかわいい青いクマのようなキャラクターのお下劣な冒険を描く作品。

Tonoharu (『唐の原』)

Tonoharu (『唐の原』)

著者Lars Martinson (ラース・マーティンソン)
出版社Lézard noir
あらすじ

福岡県の唐の原にティーチング・アシスタントとして赴任したあるアメリカ人教師の奮闘と当惑を描く作品。

Tu mourras moins bête : Tome 1 (『バカにつける薬』第1巻)

Tu mourras moins bête : Tome 1 (『バカにつける薬』第1巻)

著者Marion Montaigne (マリオン・モンターニュ)
出版社Ankama
あらすじ

ちょびヒゲの教授が、次々に寄せられるバカバカしい質問に答えていく。

Un bébé à livrer (『赤ちゃんお届けします』)

Un bébé à livrer (『赤ちゃんお届けします』)

著者Reineke (レイネケ)
出版社Vraoum
あらすじ

もしコウノトリが赤ちゃんを届けることができなくなってしまったら? ウサギとアヒルとブタが協力しあって、この難しい任務に立ち向かうことになる。

Une Vie sans barjot (『バルジョのいない生活』)

Une Vie sans barjot (『バルジョのいない生活』)

著者Stéphane Oiry & Appollo (ステファヌ・ワリ&アポロ)
出版社Futuropolis
あらすじ

マチューは18歳。バカロレア(大学入学資格試験)に合格したばかりで、明日故郷の町を去り、パリに行くことになっている。その夜、彼は仲間たちと飲み明かす。それはこれからの人生の通過儀礼とでも言ってよさそうな夜だった。これから大人になろうとする若者が直面する期待と幻滅。

Valerian, Vu par... MAnu Larcenet, tome1 : L'armure du Jakolass (『ラルスネによるヴァレリアン』第1巻「ジャコラスの鎧」)

Valerian, Vu par... MAnu Larcenet, tome1 : L'armure du Jakolass (『ラルスネによるヴァレリアン』第1巻「ジャコラスの鎧」)

著者Manu Larcenet (マニュ・ラルスネ)
出版社Dargaud
あらすじ

昨年完結したクリスタン&メジエールの古典SFシリーズ『ヴァレリアン』を、今をときめくBD作家マニュ・ラルスネがカバー。

Voyageur : Oméga (『旅人』第13巻「オメガ」)

Voyageur : Oméga (『旅人』第13巻「オメガ」)

著者Juanjo Guarnido & Eric Stalner & Pierre Boisserie (フアーノ・ガルニド&エリック・スタルネール&ピエール・ボワスリー)
出版社Glénat
あらすじ

現在過去未来をつなぐ壮大なSF作品の最終巻。

ポイントこのシリーズは『ブラックサッド』(早川書房)の作画家フアーノ・ガルニドが毎回カバーアートを担当していたが、今回は作画も担当している。

日本の漫画からのノミネート作品

『乙嫁語り』第1巻 (仏題:Bride Stories T1)

『乙嫁語り』第1巻 (仏題:Bride Stories T1)

著者森 薫
出版社Ki-Oon/エンターブレイン

『竹光侍』第7巻 (仏題:Le Samouraï Bambou T7)

『竹光侍』第7巻 (仏題:Le Samouraï Bambou T7)

著者松本 大洋、永福 一成
出版社Kana/小学館

『砂の剣』 (仏題:Soldats de Sable)

『砂の剣』 (仏題:Soldats de Sable)

著者比嘉 慂
出版社Lézard noir/青林工藝舎

『劇画漂流』第1巻 (仏題:Une vie dans les marges T1)

『劇画漂流』第1巻 (仏題:Une vie dans les marges T1)

著者辰巳 ヨシヒロ
出版社Cornélius/青林工藝舎